昨日、三重県の名張から奈良県の曽爾村へ入りました。 晩秋の美しい風景を目に焼き付けてきました。 みなさんも御一緒...
11/21に宇治で開かれた「若者就労支援連携シンポジウム」にシンポジストの一人として参加してきました。 京都府に...
ハロウィーンが終わったので、生徒たちがイルミネーションをセットしてくれました。 まだ少し気が早い気もしますが、な...
知誠館では、「森の語り場」「森の出会い場」「南丹ラウンドテーブル」3つのセッション活動を行ってきましたが、今回...
今日、洛風中学校へ見学に行ってきました。 今まで京都市教育委員会に設置されているパトナへは何度も行ったことがある...
京都市ユースサービス協会の松山さんがお見えになりました。 来る11/21(金)に宇治市で行われる「若者就労支援シ...
「あれ、1年ぶりですね」 そんなコトバから始まった私の診察。 今日は、1年ぶりのドックに入り、たまたまその担当医...
「出会い場」とは、「こだわりの大人たちと若者たち」の出会いの場です。生徒たちが、こだわりを持って仕事をする大人の...
保護者面談が終わりました。 その中で、一人のお母さんがこうおっしゃっていました。 「私はどこまでも、昭和の母を貫...
来年の2月に、公開ラウンドテーブルを生徒たちが企画しています。 後援に京都府、そして京都新聞に入ってもらい、でき...
私たちは、不登校やひきこもりの若者たちの「居場所」を作ろうという気持ちを持っていません。 「居場所」には、「社会...
高校中退者の多くが、中学時代に不登校を経験しているといいます。 彼らの話を聞いていると、とりあえず高校へと進学し...