先輩風を吹かす
わたしは大阪府の出身なのですが、
中高の6年間は奈良県の学校に電車で
通っていました。先日、その母校で
卒業生による進路講演会が行われまして、
わたしも報告者の一人として参加しました。
学部時代には所用でたびたび母校を
訪れていましたが、昨年に大学院へ
進学してからはそうした機会もなく、
今回はほぼ2年ぶりの訪問でした。
周辺に新しい建物ができていたり、
学校の内部が改装されていたりして、
時間の流れを感じさせられました。
ハード面のみならず、ソフト面でも
変化がみられるように思いました。
当日にわたしがお会いしたのは
高校3年生のかたたちでしたが、
当時のわたしたちはこれほど
真摯な聞き手でありえたかしらと
思うほどの熱心さで、終了後も
多くの質問を寄せてくれました。
もちろん学校全体を観察したわけでは
ありませんので、今回の経験を
一般化することはできませんが、
学校あるいは校風の成熟のような
ものを感じて、頼もしく思った次第です。
中高の6年間は奈良県の学校に電車で
通っていました。先日、その母校で
卒業生による進路講演会が行われまして、
わたしも報告者の一人として参加しました。
学部時代には所用でたびたび母校を
訪れていましたが、昨年に大学院へ
進学してからはそうした機会もなく、
今回はほぼ2年ぶりの訪問でした。
周辺に新しい建物ができていたり、
学校の内部が改装されていたりして、
時間の流れを感じさせられました。
ハード面のみならず、ソフト面でも
変化がみられるように思いました。
当日にわたしがお会いしたのは
高校3年生のかたたちでしたが、
当時のわたしたちはこれほど
真摯な聞き手でありえたかしらと
思うほどの熱心さで、終了後も
多くの質問を寄せてくれました。
もちろん学校全体を観察したわけでは
ありませんので、今回の経験を
一般化することはできませんが、
学校あるいは校風の成熟のような
ものを感じて、頼もしく思った次第です。