MENU

日誌

変容の場

不登校やひきこもりの子どもたちのキャリア形成をどのように考えていくかということは、なかなか難しい問題です。「若者のキャリア」については、さまざまな社会的な施策も講じられてはいるのですが、それが継続的なキャリアへと結びつきにくいことも、また現実です。


一旦、社会から排斥された中学生の不登校の子どもたちが、高校へと進学し継続的な学校生活を歩み出し、高校生の不登校の子どもたちが、大学へと進学し継続的な学校生活を歩み出す。
そして、彼らがやがて就労というカタチで社会の中へと包摂されていく。
この大きな循環の中で、彼らの変容は確認されていきます。
継続的なキャリア形成のためには、彼らの変容が必要不可欠になります。
その変容を「学ぶ」という活動を通していかに生み出していくのかということが、私たちの仕事なのかもしれません。