知誠館では、毎月一回「森の語り場」という時間があります。 この時間は、生徒たちが自分のライフストーリーを振り返り...
知誠館では、毎週金曜日に「思考」のワークショップという講座を開いています。 参加者がひとつのテーマで自由に議論し...
アウラの年中行事のひとつ、クリスマスコンサートが今年も開催されました。 私は初めての参加になりましたが、もう15...
11月4日に、第6回の森の学び場が開催されました。 テーマは、「若者の社会包摂と学び直し」。 ゲストは、神戸国際...
今月5日の土曜日に、知誠館の活動のひとつである「ラウンドテーブル」がおこなわれました。 (さらに&helli...
アウラ学びの森知誠館では、毎月1回「学び場」という企画を実施しています。 今年の4月から始まったこの企画は、もう...
知誠館では、月に一度「森の語り場」という活動を行っています。 この活動では、生徒にインタビューしながら、自分の過...
「出会い場」とは、知誠館の生徒が今会いたい人、こだわりを持って仕事をしている人に出会う場です。そういった人の仕...
子どもが不登校になった時 ほとんどの親は、再び学校へ行ってくれること すなわち「復学」を希望されます。 私たちの...
馳 文部科学大臣が、「不登校の子どもたちや、普通教育の恩恵を十分に受けていない人に対する公的支援が必要との信念...
今朝、市内のコンビニに立ち寄ると 知誠館を卒業した生徒がアルバイトをしていました。 とてもいい笑顔で さわやかな...
フリースクールなど小中学校以外で教育を受けた場合でも、義務教育の修了を認める議員立法がまとめられました。 こ...