MENU

日誌

新たな取り組み<理科ゼミ>

どうも、学びの森のキノシタです。

 

 

 

 

今日は新しく始まった<理科ゼミ>のご紹介です。

 

 

 

 

小学生と中学1~2年生を対象としたこのゼミでは、「観察と実験」をメインに学びます。

 

 

 

 

理論的な部分を学習するだけでなく、実際に自分の目で見る、手で触る、動かすなど

 

 

 

 

五感を通した学びの機会をつくっていくことが目的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この春に取り組む内容は<夏野菜の栽培>です。

 

 

 

 

今から育てて、夏に収穫できる野菜は?それを育てる方法や、必要なモノは?

 

 

 

 

そういったことを自分たちで調べて、まとめていきます。

 

 

 

 

そして今日、必要なモノを揃えて、栽培がスタートしました。

 

 

 

まずはプランターの底に石を敷き詰め、用土を入れます。

 

 

 

真ん中に穴を掘り、そこに水をたっぷりかけます(※これがちゃんと根が付くポイントらしい!)

 

 

 

 

 

育てたい野菜の苗を植えていきます。

 

 

 

 

きゅうりは支柱を使って、苗が倒れてしまわないように補強しました。

 

 

 

最後にそれぞれたーっぷり水をやって完成です。

 

 

 

―野菜ができたら、どんな料理にして食べようかな~

 

―この子たちの名前は「なすこ」と「なすお」です♪

 

 

 

 

ちゃんと収穫できるまで育てるのは、そんなに簡単なことではないと思いますが、

 

 

 

 

未来に希望を抱きつつ、本日の作業は終了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土や苗を触っているときに、ある生徒が

 

 

―同じ土でも、全然柔らかさとか匂いが違う

 

 

と言っているのが印象的でした。

 

 

 

 

まさしく ”五感を通して” 学んだ瞬間だったと思います。

 

 

 

 

これからどんな展開になるのか、今から楽しみです。

 

 

 

 

では、また~