夏山の旅
今年の夏休みは、後立山に3日間登ってきました。
初日は雲の中で、景色が見えませんでしたが、雷鳥に出会えました。

2日目からは、下は雲海、上は青空という条件に恵まれました。
鹿島槍ヶ岳の山頂から撮った写真と、鹿島槍ヶ岳を過ぎてから振り返った写真です。


鎖につかまって進むようなところもあります。落ちたら、もちろん死ねます。

次の目標の五竜岳です。

遠くから撮ったので見にくいですが、クマです。2日目に泊まった山小屋から見えました。

3日目も朝から上空は青空でした。バスの時間もあるので、朝4時に出発。
6時には唐松岳近くに到着、昨日登った五竜岳を振り返りました。
ここからは、白馬村目指して下るだけです。

天気に恵まれたので、ふだん下界では見られない光景の中でウロウロすることを楽しめました。
初日は雲の中で、景色が見えませんでしたが、雷鳥に出会えました。

2日目からは、下は雲海、上は青空という条件に恵まれました。
鹿島槍ヶ岳の山頂から撮った写真と、鹿島槍ヶ岳を過ぎてから振り返った写真です。


鎖につかまって進むようなところもあります。落ちたら、もちろん死ねます。

次の目標の五竜岳です。

遠くから撮ったので見にくいですが、クマです。2日目に泊まった山小屋から見えました。

3日目も朝から上空は青空でした。バスの時間もあるので、朝4時に出発。
6時には唐松岳近くに到着、昨日登った五竜岳を振り返りました。
ここからは、白馬村目指して下るだけです。

天気に恵まれたので、ふだん下界では見られない光景の中でウロウロすることを楽しめました。