小さな森のプロジェクト、それは学校に行かない子どもたちやひきこもりの若者たちとこだわりを持って生きてきた大人たち...
村岡先生や塾長からも報告がありましたので、いろいろと重なることもありますが、私からも「いえしま」訪問の報告をし...
10/27、とうとう家島プロジェクトが実行されました。 もともとの計画は、確か9/1のことだったのですが、見事台...
2013年のもっともホットな行事 「家島行き」 の記事が、神戸新聞に掲載されました。 (さらに&helli...
顔がほどけた…。 彼は集合時間からみんなから少し離れ、いつも通りつかず離れずの距離を置き、黙って...
「人生の可能性をいかに高めていけるのか?」 私は教育の使命は、ここにしかないと思っています。 あるいは、これが学...
私が大変親しくさせてもらっている元証券マンがおられます。 歳は私とほぼ一緒、彼は2年前に大手証券会社を早期退職し...
先週、最近知誠館に通い始めた生徒の在籍校の校長先生が、生徒の様子を見に来てくれました。 生徒の支援については、北...
アウラに通う高校生の中には、社会体験の一環としてアルバイトを始める生徒が珍しくありません。見ず知らずの環境の中で...
「以前の僕と比べるとまるで別人のようです・・・」 そう私の話してくれたのは、今年高校を卒業してパティシエになるた...
いつもは生徒のスピーチでしたが、今回は塾長のスピーチということ、しかも私が司会を務めるということで、何を話せば良...
今回初めてラウンドテーブルに参加させていただきました。 自分は初めは来るはずではなかったのですが、少し興味があっ...