MENU

日誌

この場合だったらどうなるんだろう

こんにちは、亀谷です。

最近私の家の周りにはバッタが大量におりまして、

毎朝息子の保育園バスを待つ間、息子と一緒にバッタ捕りをしています。

バッタといっても色んな種類がいるので、私のほうが虫取り網を手に、

「こんなんおったでー!」「こっちもこっちも!」と楽しくなってしまう今日この頃です。

バッタの前は、一緒にアリの巣を作ろうとしたのですが(透明の入れ物に土を入れて、外から見えるやつ)、

気が付いたら玄関にアリが広がってしまい断念( ;∀;)

またやってみようと企んでいるところです。

 

さて、今日はある生徒とのやり取りの中で、

”この場合だったらどうなるんだろう”という疑問が、その生徒から出てきたので、

すごくいい質問だと思い、ブログに書かせてもらおうと思います。

毎週この生徒は英単語や英熟語を覚えて小テストをしているのですが、

今日のリストに、「~で作られている」という熟語が出てきました。

「~で作られている」にも2種類あって、

①「通例、何で作られているか見た目に判断できる場合に用いる」表現と、

②「通例、何で作られているか見た目に判断できない場合に用いる」表現がある、ということを説明し、

例文を挙げて解説してみたところ、この生徒からおもしろい質問が出てきたんです。

具体的にどんな内容だったかというと、

①This desk is made of wood. この机は木で作られている。(木そのものが使われていて、木目とかも残っている状態)

②Wine is made from grapes. ワインはブドウで作られている。(ブドウの原型をとどめていない、全く違う状態)

と解説しました。すると、その生徒は、

「それじゃあ、ジャムだったらどうなんでしょうね。イチゴとかブルーベリーの、粒がわりとしっかり残った状態のジャムってあるじゃないですか。その場合だったらどう表現するんでしょうね。」と好奇心いっぱいの目をして、ニコニコ話してくれたので、

こちらも「ほんまやなぁ!それわからんなぁ!」と私もどっちかはっきり答えられないな、と気が付かされ、

同時にすごく楽しい気分になりました。

私自身、「その場合やったらおそらく②のほうやとは思うんだけど」と答えを決めてしまいそうになったものの、

いやこの楽しい気付きをこのまま終わらせるのはもったいない、と思い、

「(亀谷の)アメリカ人の友達に、実際のところを聞いてみよう。生活の中でどう使い分けているのか、生の声を聞いてみよう。」ということになりました。私だけが聞くより、この生徒も一緒に質問する時間が持てたらいいなとは思いますが、時差もあって繋がれないので、

一緒に英語で質問する文章を考えてみることにしようと思います。

ちょっとしたことかもしれませんが、”この場合だったらどうなるんだろう”を大切にしたいと思います。

私もちょっとした”この場合だったらどうなるんだろう”は浮かんでくるのですが、

こういった英語学習の中から出てくる疑問は、本当に新鮮で、私自身が気にも留めていないことだったりするので、

ありがたい質問です。

 

子どものころ、”空をビリビリってめくったら、向こう側ってどうなってるんだろう。誰か向こう側からビリビリってめくって、こっちの世界を覗き込んでいるかもしれない”と考えながら下校したり、

去年の牛松山登山で、”今ここに飛び込んでみたらどうなるんだろう”などと、いまだに想像するのが好きな私です、、

ハチャメチャな想像ばかりですが、生徒から出てくる知的な疑問に「すごくカッコいいな」と刺激を受けています。

 

私もここで学ぶものとして、お互いに疑問を共有できたらいいなと思いますので、

みんなこれからもよろしくお願いしますね~(*‘∀‘)