1年半のひきこもり生活にさようなら!」
知誠館に新しくやってきた高校生がいます。
彼は、高校へ行かなくなってから約1年半、
完全なひきこもり状態にあったそうです。
この間に家から出たのは、たった1回。
電池を買いにお店へ出かけたきり
あとは全く外へ出ようとはしなかったそうです。
高校では、特進クラスに所属
クラブでは陸上をやってきた彼ですが
とにかく実直な性格があだとなったのか
ある日突然、学校へ行かなくなったといいます。
それから、9ヶ月経ったある日
お母さんが知誠館に相談に来られます。
息子さんの問題を、ずっと一人で抱えてこられたようで
何かを話すたびに、涙があふれてくるようでした。
この段階では、本人は家から出られるような状況ではなかったので
お母さんを勇気づけてあげること
元気になってもらうこと
そして孤立させないことが私たちの活動でした。
そしてお母さんの表情が次第に柔らかくなって来た段階で
ある行政の支援センターに
アウトリーチ(訪問)の依頼をかけました。
センターからは、心理士とワーカーがチームになってやってきてくれました。
最初は手紙から始まり
やがて会って話を交わすことができるようになっていきました。
そんなやり取りの最中に
彼は4月から知誠館で学習することを決断するんです。
「ほとんど奇跡のような展開です」
そう話されたのは、センターのワーカーでした。
そして彼は今、知誠館に毎日通っているのです。
それはまるで、あの1年半のひきこもり生活がウソのように・・・
彼は、高校へ行かなくなってから約1年半、
完全なひきこもり状態にあったそうです。
この間に家から出たのは、たった1回。
電池を買いにお店へ出かけたきり
あとは全く外へ出ようとはしなかったそうです。
高校では、特進クラスに所属
クラブでは陸上をやってきた彼ですが
とにかく実直な性格があだとなったのか
ある日突然、学校へ行かなくなったといいます。
それから、9ヶ月経ったある日
お母さんが知誠館に相談に来られます。
息子さんの問題を、ずっと一人で抱えてこられたようで
何かを話すたびに、涙があふれてくるようでした。
この段階では、本人は家から出られるような状況ではなかったので
お母さんを勇気づけてあげること
元気になってもらうこと
そして孤立させないことが私たちの活動でした。
そしてお母さんの表情が次第に柔らかくなって来た段階で
ある行政の支援センターに
アウトリーチ(訪問)の依頼をかけました。
センターからは、心理士とワーカーがチームになってやってきてくれました。
最初は手紙から始まり
やがて会って話を交わすことができるようになっていきました。
そんなやり取りの最中に
彼は4月から知誠館で学習することを決断するんです。
「ほとんど奇跡のような展開です」
そう話されたのは、センターのワーカーでした。
そして彼は今、知誠館に毎日通っているのです。
それはまるで、あの1年半のひきこもり生活がウソのように・・・