MENU

日誌

どうなるAOAプロジェクト

こんばんは、学びの森のキノシタです。

 

 

 

 

まだまだ先のことだと思っていた「AOAプロジェクト」が明日実行されます。

 

 

 

 

まぁ簡単に言うと宿泊行事なんですが、なんせ初めてのことなので正解がわからない!

 

 

 

 

どんなことが起こるのか、期待と不安でいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、この間プロジェクトのために実行委員会を立ち上げ、生徒と話し合いを続けてきました。

 

 

 

 

みんなが楽しめる企画にするにはどうすればいいか考えた結果、以下のようなプログラムになりました。

 

 

 

1日目は「神戸市立 自然の家」でクラフトやアクティビティを体験することに。

 

 

 

 

クラフトでは、自然の家の中で採取した草木、花で「たたき染め」をします。

 

 

 

 

生徒には今日までに染めたいものを持ってきてもらったのですが、Tシャツからただの布までさまざまです。

 

 

 

 

みんなたたき染めは初めてとのことで、どうなるのか未知数で楽しみですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は自然の中で身体を動かす時間。ネイチャーハイクとアーチェリーです。

 

 

 

 

ネイチャーハイクでは、自然の家の中をスタッフの方が案内してくれます。

 

 

 

 

たくさんの種類の木々や花、動物や虫との出会いが待っているかもしれません。

 

 

 

 

そんな風に自然の中を歩いていると、野生の思考が目覚めるはず!?

 

 

 

 

ということで、アーチェリーをします。

 

 

 

 

狩猟生活をしていると自分に暗示をかけながら矢を放つことで得られる何かがきっとあるはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は、疲れた身体を癒すお風呂と美味しい夕食。

 

 

 

 

ちなみに夕食はアンケートの結果、「鶏の竜田揚げ定食」に決まりました。

 

 

 

 

お腹いっぱい食べたら、レクリエーションです。

 

 

 

 

実行委員会が考案した3つのゲームで盛り上がること間違いなし!?

 

 

 

 

みんな仲良くなるといいですね。

 

 

 

 

たぶんこの日は天気も良いので、寝る前には神戸の夜景を見に行こうと思っています。

 

 

 

 

どんな景色が見られるのか、楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目は<教養講座(芸術)>の講師でもある綿引恒平さんをお招きし、「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020」へ。

 

 

 

 

なんでも、六甲山のいろんなところに現代芸術の作品が展示されているんだとか。

 

 

 

 

オルゴールミュージアムで「ムットーニのオルゴールシアター」を観たり、六甲高山植物園の中の作品を観たり、

 

 

 

 

六甲カンツリーハウスやガーデンテラスまでの道をゆっくり歩きながら、自分の感性を刺激する自然や作品との出会いを楽しみます。

 

 

 

 

今後の<教養講座(芸術)>では、この日のアーカイブを作ろうという案も出ています。

 

 

 

 

みんなの中と外に残るものがあればいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とまぁ、プログラムはこんな感じです!

 

 

 

 

実行委員会のみんなと綿引さんと話し合いを重ねながらここまでやってきました。

 

 

 

 

でも、そのプログラムからだけでなく、道すがらの小さな出来事に、一人ひとりのアンテナが動き

 

 

 

 

それがその人の次をつくっていくような経験ができればそれでいいかなと思います。

 

 

 

 

さぁ、明日は遅刻しないように今日は早く寝ないといけませんね。

 

 

 

 

あ、でもまだお菓子(200円まで)買ってない!

 

 

 

 

どうするキノシタ!?どうなるAOAプロジェクト!?

 

 

 

 

また、ご報告したいと思います。

 

 

 

 

では、また~